予防歯科 デンタルフロス クリーニング 2021年7月29日 最新歯科治療 本日はフロスについてお話しを致します。 皆様は、歯ブラシする時に一緒にフロスは使っているでしょうか。 虫歯や歯周病を予防するために、歯と歯の間のお掃除は重要です。なぜなら、歯ブラシだけのお掃除では歯の面は磨けますが歯と歯の間はブラシの毛先が届かなく不十分な掃除になってしまいます。 一説では、歯ブラシだけのクリーニングはプラーク除去効果が60%しかなく、フロスを併用すると80%まで向上するといわれ... 続きを読む
小児歯科 フッ素塗布 2021年7月27日 小児歯科 みなさん、こんにちは。 東灘区 神戸シティデンタルクリニックです。 本日は、当院の小児へのフッ素塗布方法についてお話しさせて頂きます。 当院は「トレー法」といわれる方法でフッ素塗布を行なっております。 虫歯に最もなりやすいのは歯が生えてから2〜3年の間といわれております。歯が生えた直後からフッ素塗布する事が効果的です。 乳歯前歯が生えてくる1歳頃から第二大臼歯(前から数えて7番目の歯)が生えてくる... 続きを読む
パウダーメンテナンス 2021年7月3日 審美歯科 歯科医院で行われているクリーニング方法は数多くあります。当院では、保険診療内にて「パウダークリーニング」という次世代のクリーニング方法を採用しております。 「パウダークリーニング」とは、歯に小さな粒子を水と一緒にエアーで吹きかける事によってプラーク(汚れ)を落とす、最新のクリーニング方法です。 当院では全ユニットにパウダークリーニングの機器を配備しております。これは、1人でも多くの患者様に是非「... 続きを読む