MENU

東灘区の歯科、歯医者なら神戸シティデンタルクリニック

WEB予約
WEB予約

ブログ

Blog

ラバーダム防湿


こんにちは、
東灘区 神戸シティデンタルクリニック

歯科医師の松本です。
「ラバーダム」についてのお話を致します。
ラバーダムとは下記のようなゴムのシートで、治療歯以外のお口の全体を覆います。

特に「根管治療」「修復処置」においてよく使用されます。
使用する理由は以下の通りです。

・防湿
使用するミラーが曇りにくくなり、治療しやすくなる。
詰め物などの接着力が重要な治療の時に有利である。
・無菌的処置
細菌が沢山存在する唾液の侵入を防ぎ、患歯の感染を防ぐ
・器具の誤飲、誤嚥の防止
詰め物、被せ物、薬剤、削った際の粉塵の誤飲、誤嚥を防ぐ
・術野の明示
唇や頬の粘膜を術野から、排除することによって治療がしやすくなる
・周囲軟組織の保護
鋭利な器具を使用する際に、粘膜を守る

歯科的観点からすると、精密な治療をす場合には必要な方法です。

ただし、装着できない方もいます。
お鼻で呼吸できない、長時間口を開けていられない、歯が装着できない形であるetc…

実際に当院でも、ラバーダム防湿を使用する場合があります。
しかし上記理由で使用できない場合は、「ズー」という簡易的な防湿装置を使用する場合もあります。

当院では以上の防湿を行うことで、少しでも精密な治療ができるよう心掛けております。

東灘区

神戸シティデンタルクリニック

歯科医師 松本 尊治

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ